北八ヶ岳, 八ヶ岳と周辺
更新日 2022/ 11/ 05
クロユリヒュッテ / kuroyurihyutute
北八ヶ岳の黒百合平の山小屋、黒百合ヒュッテ。
黒百合ヒュッテは昭和31年(1956年)、米川正利の母、米川つねのが営業を開始。
黒百合ヒュッテは八ヶ岳中信高原国定公園内に位置しています。
天狗岳登山や八ヶ岳縦走、四季折々の高山植物や動物たちに出会えます。
6月頃黒百合平に黒百合が一斉に咲き揃います。
ご予約は
事務所電話 0266-72-3613 または 予約フォーム画面 にてご予約ください。
ご宿泊日の1ヶ月前(前月同日)より予約受付。
(例:2021年4月1日に予約可能日は2021年5月1日以降)
小屋直通電話での予約受付は当面行いませんのでご注意ください。
個室予約は、ネットで予約、または事務所(0266-72-3613)電話のみの受け付けとなっております。よろしくお願いいたします。
キャンセルはお電話でのみ承っております。
予約時の連絡先は行程中においても連絡がとれる携帯電話番号をお知らせください。
WEBでのキャンセルは受け付けておりません。
チェックインについて
山小屋には午後4時までに到着してください
安全な登山のため、宿泊ご予約の方は必ず午後4時には到着するようお願いします。
午後4までに到着できなくなってしまった場合は、山小屋まで必ずお電話をいただきますようお願いします。
・登山の安全チェックページもご覧ください。
安全登山へのお願い
冬の八ヶ岳西尾根はバリエーションルートで初心者コースではありません
八ヶ岳連峰は四季を通して登山できますが、2200m~2900mの連峰です。
冬期において初心者の事故が多発しています。八ヶ岳西尾根は初心者コースではありません。
上級者であっても余裕のある登山計画をたて安全な登山をお願いいたします。
・登山計画書を提出して登山をお願いします。詳細へ
駐車場利用マナー厳守のお願いします。
渋の湯駐車場は渋御殿湯さんが管理する有料駐車場です。
冬期は除雪や駐車スペースの線引きで苦労されています。以下の点についてご協力ください。
・必ず渋御殿湯さんに受付を行った後に駐車してください
・冬期は朝6時以前の駐車をなるべくご遠慮ください
・多勢の場合はなるべく1台にて駐車ください
・車内宿泊は安全上からも行わないでください
・渋御殿湯さんでの入浴はAM10時以降です
・なるべくバス・タクシーをご利用ください
※茅野方面から市営無料駐車場のご案内
御射鹿池または唐沢鉱泉さん下の市営無料駐車場をご利用ください。
(渋の湯さん駐車場は有料、唐沢鉱泉さん敷地内駐車場は唐沢鉱泉宿泊者専用の駐車場です)
Infectious disease countermeasures
新型コロナウイルス感染対策実施しています。必ずご一読ください。
Fee
ご利用料金 | |
---|---|
1泊2食付き | ¥9,800 |
素泊まり | ¥6,500 |
Tent
テント泊はご予約の必要はございません。
テント料金について
1人1,000円+1張500円です。ソロテントの場合1人1,500円、2人1張なら2,500円です。
山小屋と隣接する広場がテント場になります。夏はもちろん冬も幕営できます。
小屋も水が厳しい厳冬期以外はテントの方に無料で分けています。ただ雨水の為、煮沸して使うことをオススメします。
テント場はなだらかな傾斜地になっており、地面は砂地でそれほどゴツゴツしていません。パレットも無料で使えます。
テント泊の就寝時についてのお願い
テントの方の食事は提供しておりません。各自お持ちください。
テント泊の方から就寝時に他のテントに向けライトを投射したり、クッカーの音、話し声などが深夜まで続くとのご指摘を頂いております。翌朝はやく出発のお客様もいらっしゃいますので、安全登山のためにも小屋の消灯時間8時30分にあわせお互いお気遣いいただきますようお願いいたします。
Access
ご注意ください
・茅野駅~渋の湯間のバスは夏期と冬期は運行日が異なります
・茅野駅~唐沢鉱泉は公共バスは運行していません
・小海駅~稲子湯のバス運行は11月~4月は運休となります
・アクセス詳細ページへ
駐車場は台数に限りがあります。
駐車場でのトラブルが多くなっております。駐車場の規則に従って駐車してください。
またグループ登山の方は市内無料駐車場をとご利用いただき登山口駐車場にはなるべく1台でお越しください。
・東京神奈川方面から
中央本線-茅野駅~バスorタクシー~-渋の湯or唐沢鉱泉-黒百合
中央高速道諏訪南IC~渋の湯or唐沢鉱泉-黒百合
・名古屋大阪方面から
中央西線-塩尻-中央本線~茅野~バスorタクシー~渋の湯or唐沢鉱泉 ~黒百合
飯田線-岡谷-中央本線~茅野~バスorタクシー-~の湯or唐沢鉱泉~黒百合
・大宮長野方面から
北陸新幹線-佐久平~小海線~小海駅~バスorタクシー~稲子湯-黒百合
関越上越道~佐久小諸JCT~佐久南IC~稲子湯~黒百合
Basic information
Information
【 お食事 】
食事は自家製味噌・梅干し・漬物、夏は無農薬野菜、お米は地元コシヒカリを提供しています。
宿泊のお客様について、翌日朝食はご飯からおかゆ、生卵から納豆に変更できます。前日夕食時にお申込みください。
【 ランチ・喫茶 】
営業時 10:00~14:00 喫茶ランチメニューはこちら
注文頂いてから豆を挽くこだわりの珈琲、コケモモティ、ホットミルクや甘酒などのソフトドリンク、アルコール各種、ビーフシチューや定食、うどん、そば、ラーメン、カレー、スープセット、おはぎ、ケーキセットなどご用意しています。 ぜひ利用ください。
団体の場合事前予約をお願いいたします。
【 黒百合ヒュッテのイベントのご案内 】
黒百合ヒュッテでは季節折々、さまざまなイベントを開催しています。
各イベント受付締め切り日はイベント開催日1ヶ月前とさせていただきます。
大晦日、お正月のイベントも行っております。お気軽にお問い合わせください。
・イベント詳細ページへ
【 その他 】
売店併設しております。
団体予約、ツアー予約承っております。学校登山グループなど、自然と触れ合う体験をお楽しみください。
星や天体、動植物、山岳などの講義もご希望に応じて行っております。お気軽にお問い合わせください。
宿泊予約は予約フォーム、お電話、FAXにてご予約承っております。
Staff introduction
北八ヶ岳の黒百合ヒュッテからは、シラビソの樹林と黒百合の草原のなかに建つ山小屋です。
黒百合ヒュッテ北八ヶ岳のブログ を配信しています。
そんな豊かな自然の中で、体力に自信があり働いてみようと思う方、ご連絡をお待ちしております。
黒百合で共に働き、その後、山をおりて家業を継いだり、自分の夢を叶えているスタッフさんたちも多くいます。ぜひ引き続き黒百合ヒュッテスタッフその後の応援をよろしくお願いいたします。