北岳肩の小屋
キタダケカタノコヤ / kitadakekatanokoya
白峰三山・塩見岳,南アルプス
- 営業小屋・テント場
- 80people
- Lodging only8,000円Lodging with 2 meals12,000円
- 2024年6月21日〜10月27日(予定)
Information on mountain huts
北岳(3,193m)はその標高ゆえ1年間の半分以上が積雪期ですが、6月~10月の短い期間で季節は変遷します。四季により北岳の表情は変わりますので、ぜひ、いろんな北岳を見に来てください!
北岳は日本有数の高山植物の宝庫で、植物学上の貴重な高山植物の育成場所となっています。
天気が良ければ、肩の小屋から富士山を眺めることができます。
肩の小屋は標高が高いため、 天気が良ければ、夜は宇宙に輝く星々に包まれることも!
肩の小屋は、北岳1泊登山の宿泊地点として最適な場所にあります。
バスやタクシーの停車地点である広河原から約5-6時間(個人差あります)ほどで肩の小屋に到着します。
肩の小屋から北岳山頂までは上り約50分、下り約40分です。
Information on accommodation
小屋宿泊は、天候によらず小屋内で登山の疲労を癒すことができるだけでなく、テント宿泊に比べて圧倒的に軽量のザックで登山できます。北岳を訪れる登山者の多くが小屋宿泊を利用されています。
◆◇◆◇ お部屋 ◇◆◇◆
小屋は基本相部屋となっております。(空きがある場合はこの限りではありません。)お互いが気持ちよくお泊りになれるよう皆様のご協力をお願いいたします。1人1人パーテーションで仕切りがあります。
◆◇◆◇ お料理 ◇◆◇◆
🟢 夕食、5時から6時位、朝食5時から6時位混雑時や、季節により変更があります
🟢 お弁当の注文は予約時または小屋到着時に申し込みください。
肩の小屋の名物「豚肩ロースのステーキ」を是非ご賞味ください。厳選した肉厚な豚肩ロースを独自ブレンドした甘辛いタレで召し上がっていただきます。もちろん、ごはん・お味噌汁のおかわりもいままで通りできますのでどんどん食べてください。
基本的には肩ロースのステーキを提供していきますが、入荷状況により他のお肉料理や魚料理になることがあります。またお肉が苦手な方は魚料理にいたしますのでお申し付けください。ベジタリアン対応の食事(レトルト食品になります)も用意していますので、事前にお申し付けください。)
Reservation method
🔴 肩の小屋の電話予約は2024年4月10日10時~となっております。 (予約開始直後は回線が大変込み合います)
1日の予約上限があるためキャンセル料がかかります。
🟢 最優先番号。まずこちらにTELお願いします。
090-4606-0068
上記の電話が繋がらない時に。
080-9524-5262
緊急時番号です。
0552-88-2421
🟡 宿泊予約の際には、下記内容をお知らせください。
・代表者のお名前
・日時
・人数
・食事の有無
・お弁当の有無
・お電話番号
Infection control
◆◇◆◇ 山小屋宿泊の方 ◇◆◇◆
🔴【推奨】インナーシーツ、又は寝袋を必ずご持参ください。(インナーシーツのみご持参の場合は、山小屋の寝袋に入れてご利用ください)
館内ではマスク着用(努力義務)
除菌アルコール等お持ちいただける方はお持ちください
◆◇◆◇ テント泊の方 ◇◆◇◆
🟡 館内に入るときはマスク着用(努力義務)
テント泊のお客様のお食事はお断りさせていただくこともあります。
予約不要でテント泊は直接お越しいただいて構いませんが、スペースに限りがあるため混雑時は譲り合ってご利用お願いいたします。
Basic information
- Phone:090-4606-0068
- Phone reception hours:9〜20時
- Homepage:https://katanokoya.com