Yamatan・やまたん
Yamatan・やまたん

農鳥小屋

農鳥小屋 / notorigoya

白峰三山・塩見岳,南アルプス

    • 農鳥小屋
    • 農鳥小屋
    • 農鳥小屋
    • 農鳥小屋
    • 農鳥小屋
    • 農鳥小屋
    • 営業小屋・テント場
    • 35people
    • Lodging only7,000円〜
    • 7月初旬〜10月初旬
    • Check-in:15時
    • Check-out:7時

      Information on mountain huts

      【2024年 営業終了のお知らせ】 農鳥小屋は、本日10月3日をもちまして今シーズンの営業を終了いたしました。たくさんのご来訪、誠にありがとうございました。※水場は撤去し、ありませんのでご注意ください。小屋の一部を避難小屋として開放しておりますので、引き続きご利用いただけます。 また、来シーズンも皆様にお会いできることを心より楽しみにしております。どうぞよろしくお願いいたします。 なお、大門沢小屋は10月14日まで営業を続けておりますので、引き続きご利用ください。 【ご予約のご案内】 令和6年度4月22日(月)12時〜  お電話のみ09076354244 大門沢小屋深沢  深沢1人で2件分対応しております。出られない時も多々ございます。大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承下さい。 🟠素泊まりのみとなります。 売店(アルコール、カップ麺ソフトドリンク等)、水場、お布団の貸し出し、トイレはございます。 ※食事の提供がありませんのでご注意下さい。 農鳥岳(3026m)、西農鳥岳(3,051m)の名は、この山の東面の谷に現れる雪形に由来しています。6月中旬に、首を南に向けた白鳥の姿が甲府盆地から望見され、これを見て農家では田植えを始めたそうです。農鳥小屋は標高約2800mに建つ小屋です。富士山を正面に見ると右には西農鳥岳、左には間ノ岳手前には甲府盆地と素敵な景色が沢山見れます。 キャンプ指定サイトは、50張り可能となっております。(テント泊はご予約不要)

      Information on accommodation

      🟠お部屋 大部屋のみとなります。定員を設け、35名とさせていただきます。 🟠お食事 素泊まりのみとなりますので令和6年度の食事提供はありませんのでご了承お願いいたします。 🟠設備 ・Wi-Fi ・水場(往復20分程度) 🟠売店 バッジ等のお土産、缶ビール、ジュース、販売しております。

      Notes on accommodation Please read carefully

      🔴小屋をご利用のお客様は、インナーシーツ、枕に敷くタオルのご持参をお願い致します。また、トイレにはペーパーがセットされておりませんので、大変申し訳ございませんが、ペーパーのご持参をお願いいたします。 🔴小屋へは16時までに到着をお願いいたします。事故防止のためです。よろしくお願いいたします。

      Reservation method

      🟠2024年4月22日(月)12時〜 お電話のみ!当日予約も空き次第で可能です! ※2024年の営業はお食事の提供はありません。素泊まりのみとなりますのでご注意下さい。

      Infection control

      ※ご宿泊の際は、インナーシュラフorシーツ、枕に敷くタオルのご持参をお願いします。

      Basic information

      • Phone090-7635-4244
      • Phone reception hours9:30〜18:00
      • Homepagehttps://www.daimonzawa.com/