Yamatan・やまたん
Yamatan・やまたん

七丈小屋

シチジョウゴヤ / shichijogoya

甲斐駒・仙丈,南アルプス

    • 七丈小屋
    • 七丈小屋
    • 七丈小屋
    • 七丈小屋
    • 七丈小屋
    • 七丈小屋
    • 営業小屋・テント場
    • 24名様
    • 素泊まり6,500円〜
      1泊2食付10,500円〜
    • 通年
    • チェックイン:午後12時頃
    • チェックアウト:午前7時頃

      山小屋のご案内

      思わず息をのむ絶景との出会い、標高差2200mの高度感 標高2967mの山頂を目指して、数多くの名峰と出会える眺望の山 甲斐駒ヶ岳七丈小屋へようこそ! 🟡 チェックイン・チェックアウト時間 チェックアウト後に清掃作業を行うため、 チェックイン時間は午後12時頃 チェックアウト時間を午前7時頃 とさせていただきます。 早めに到着された方で先に頂上に向かわれる場合は、お声がけいただければ不要な荷物をお預かりいたします。 ​テント泊のお客様で早く到着された場合は、先にテントを設営してください。12時以降に受け付けさせていただきます。 到着が16時半を過ぎそうな場合は、必ずご連絡ください。 ※悪天時や非常時につきましては、臨機応変に対応させていただきます。

      宿泊のご案内

      🔴 清潔保持、感染予防のため、インナーシーツまたはシュラフカバー等をご持参ください。 ◆◇◆◇◆◇ 冬山営業期間 ◆◇◆◇◆◇ 2024年11月25日(月)~2025年5月25日(日)のご宿泊まで 🔴 2月1日以降のご予約は12月25日(水)正午より開始いたします 🔴 【重要】2月17日(月)〜4月17日(木)の間は金・土・日のみ宿泊可です。 🟢 食事提供につきまして 夏山シーズンと比べて簡素ではありますが、二食とも提供をさせていただきます。 夕食はおかわり自由の七丈カレーにスープや味噌汁等の汁物、朝食はお弁当のみとなります。 🟢 【重要】冬期営業期間中の飲料水について 小屋泊、テント泊のお客様には、1泊につき2Lまで無料で飲料水を差し上げます。 またそれ以上必要な場合は500mlにつき100円にてご提供可能です。(お湯は500mlにつき200円) 備蓄した水量に限りがあるため、恐れ入りますがご宿泊以外のお客様は各自でご用意をお願いします。 🟢 売店販売 夏シーズンと同様、酒類各種、ソフトドリンク各種、カップ麺各種に加え、オリジナルグッズもございます。 ※数量に限りがございます。売り切れの際はご容赦ください。 🟢 ご協力ください 冬は手洗い等ができるお水がありません。 ウェットティッシュの持参や、備え付けアルコールの積極的な利用をお願いします。

      宿泊時の注意点 必ずご一読ください

      🔴 寝具について 寝具のご提供を再開させていただきました。 清潔保持、感染予防のため、インナーシーツまたはシュラフカバー等をご持参ください。

      予約方法

      🔴 ご予約の受け付けにつきまして ​当サイトからWeb予約が可能となりますので、ぜひご活用ください。 オンライン予約は24時間受付可能で、ご予約時に事前決済(クレジットカード使用)をしていただくことで、ご予約の完了となります。 混雑状況をご確認の上、スケジュールを確定させてからのご予約をお願いいたします ■小屋宿泊 ※完全予約制とさせていただきます。 ■テント泊 ご予約は不要です。 夏季は上限30張、冬季は10〜20張程度のスペースとなり、週末は混雑が予想されます。場所は先着順となりますが、譲り合ってご利用ください。 ※お食事の提供はございません。

      基本情報

      • 電話090-3226-2967
      • 電話受付時間13〜20時
      • ホームページhttps://www.kaikoma.info/